株式会社 福正建設 - 新築・リフォーム・修理等住まいのことならなんでもご相談下さい:広島市安佐南区

文字サイズ
»
»
»
7月

FUKUMASAブログ

 2021年7月28日

今日は土用の丑の日です。


土用の丑の日とはなんなのか?

なぜ鰻を食べるのか?


これについては以前に記事をUPしました。


覚えていない人や興味のある人は是非遡って見てみてください。



自分は全く覚えていません。



さて、毎年恒例となりましたが今年も弊社代表より社員全員にうな重弁当が振る舞われました。









有難いことにもはや毎年のことですが毎度毎度何度頂いてもとても嬉しいものです!(^^)!


美味しいし贅沢品ですからね(^^♪


そして夏バテしそうなこの時期にエネルギーを与えてくれるような、そんなイメージでいつもいただいています。


もう少し量が多ければ、、



さて、気温はぐんぐん上がり、焼き付ける日差しに噴き出す汗。


昨日も500mlのドリンクを6本買いました(@_@;;;;)


ちょっと油断すればいつでも倒れることのできる恐ろしい季節です。


しかしそれでも夏が一番好きです!(^^)!


昔はアトピーで肌が弱く夏は身体が痒くてしょうがありませんでしたが、それを克服した今、夏とはこんなにも素晴らしいものかと大好きな夏が更に何倍も好きになりました。


なぜこんなにも夏が好きなのか。


まず朝は自然の光とウグイスの声によって心地よく目覚めることができます。


軽装で軽やかに動けます。


鰻がいただけます。


遊びも豊富。


日が長い。


風鈴の音や虫の声、扇風機の風にかき氷に祭り。


きっと子供の頃に培われた感覚から続くものなのでしょうが、おそらく他の季節に比べ夏が一番楽しめていたのでしょう。


夏休みの感覚が残っているのかもしれません。



反対に冬の楽しみ方には何があったのか。


雪合戦


以上。



と、いつものように内容が鰻から脱線しまくってまいりました。



鳴かぬなら  鳴くまで寝よう   ウグイス


寝坊をしても咎めるならウグイスを咎めてくださいね。


責任転換やとばっちりはご免です(+_+)

 

 

宮島 実は知らない年間行事 ~ 後編 ~

 さて、知ってるつもりでもまだまだ知らない事だらけの宮島。そんな宮島の年間行事の紹介、後編です。


7月 

管弦祭


      






8月

玉取祭


                           



宮島水中花火大会 (終了)

コロナと共にその歴史に幕を閉じた一大イベント、宮島水中花火大会。

近距離で見た時のあの音と共に襲い来る衝撃波と大迫力で美しく拡がる水中花火は世界一だと思っていました。

残念でなりません。



  




宮島踊りの夕べ

  





9月

宮島民俗行事 たのもさん



      







宮島ローソク祭り 萬燈会

  





10月

菊花祭 -舞楽奉奏-  (桃花祭と同じ内容)


    





11月 

献茶祭


  




厳島大仏不動明王 柴燈護摩祈願法要

大願寺 火渡り儀式


  





12月

填火祭


                               

鎮火祭は昔参加させてもらったことがあるのですが、凄い迫力凄い熱気です。
そして昔はちょっとしたケンカ祭りでした。島の男たちの血の気の多い事多い事。
もう20年行っていませんが今はどんな感じなんだろうか。





今回様々な行事を調べていて感じたことは、宮島の行事の多くがあまり知られていない理由のひとつに、必ずしも土曜、日曜、祝日の開催ではなく普通に開催日が日付だけで定められているものが多いということもあるのではないかということでした。





何でもそうですがやはり写真や映像と生とでは感じ方が全く違います。
これらの行事をできる限り生で見てみたいと今回益々感じました。

見るだけのものと節分祭のような参加型、どちらも良いでしょうが子連れだとやっぱり参加型の方が楽しめそうですね。

ちなみに節分祭は最高でした。









おまけ

宮島写生大会  2021.10.3


    
























 

 

嵐の後のビッグアイランド

 土砂降りの豪雨の翌日、周防大島へ海水浴に行ってきました。


目的地は毎度同じ穴場ビーチです。





ここは本当に海もキレイで人もいなくて遠浅で最高の環境です。






バーベキューをしながら食材を確保するため釣りをしていると、なんと目の前にタコが横切るではありませんか!



目の前を素通りできる程この世界は甘くはありません。







旨いっ!!!


海の塩加減が丁度いい!!


これ以上ない鮮度で最高ですね。







そしてしっかり楽しんで、それでも名残惜しい海を後にしました。



帰りにサービスエリアに並べられていた穴子弁当の値段に驚きながら






















海軍さんにカレーを振る舞っていただき本日終了。




夏は良いですね。夏のもんです。



次はタコ釣りしよう。

 

スープレックス。

 こんにちは。






今日は好きなスープレックスTOP3を発表していきたいと思います。





スープレックスとは、、、




こんなのです。
説明不要のカール・ゴッチのジャーマンスープレックス。

芸術ですね。

このブリッジ建築に通ずるものが、、、なさそうですね。




ランキングに行きましょう。





第3位

三沢光晴のタイガースープレックス



美しい技ですね。



タイガースープレックス85

これまた美しい。



そして技をかけられてるのは、、、、、


楽しみは最後に残しておきましょう。











第2位


高山善廣のエベレストジャーマンスープレックス。


お手本のような見事なジャーマンスープレックス。


納得の第2位ですね。












そして

第1位は、、、、、、、、、










小橋建太のハーフネルソンスープレックス!!!!!!!



やっぱりおまえかーーー。




蝶野もぶっ飛ぶ破壊力。

ついつい1位にしてしまいますね。








ということで毎度おなじみ小橋建太でした。




















現場からは以上です。







 

 

宮島 実は知らない年間行事 ~ 前編 ~

 


言わずと知れた広島を代表する世界遺産の一つ、宮島




先日その神の島宮島に家族で散歩に行ってきました。






もう何十回も訪れたであろう島。宮島ののんびりと流れる時間が大好きです。


宮島には奥の細道が無数にあります。











この辺りを感じながら歩いて周るだけでも充実した時間が過ごせそうな気がします。



この広島県民にとっては馴染みのある宮島。しかし、宮島には島の7不思議や弥山の7不思議、そして年間を通して20以上もの行事があるということはあまり知られていません。


その歴史ある年間行事を幾つかご紹介したいと思います。

※情報が多過ぎる為内容は全て割愛。




1月

百手祭り




  




2月

牡蠣祭り








大聖院 節分祭 








3月

雛巡り




 



清盛祭り

 



4月

桃花祭


  

   



桃花祭御神能

   


大聖院 火渡り式 ※(4月15日と11月15日)

   



6月

宮島弁財天大祭







知らない行事はありましたでしょうか?

以上、ひとまず上半期イベントのご紹介でした。







おまけ


ぐるっと宮島再発見 1回目:2021年4月  2回目:2021年5月  3回目:2021年9月)  4回目:2021年10月