建築用語に隠れた動物たち ~おかしな用語集~
一番よく現れるのが ネコ
猫と同等1位くらいの動物が トラ
そして 馬 サル
などです。
ネコとは、おそらく誰もが目にし、ある程度の人が扱ったことがあるのではないかと思うのですが、手押し車や一輪車と呼ばれる現場道具です。
トラはトラロープ
馬は立ち馬とも呼ばれます
サルはモンキーという事でモンキーレンチ
他にも動物ではないですが
バカ棒
バカ棒は説明が少し難しいですね
アサガオ
アサガオは高いところから何か物が落ちて通行人や下の人や物に直撃することの無いように落下物を受け止める部分で、何かと目にしたことがある人は多いのではないでしょうか。
その他にも面白い名前の付けられた工具やアイテムが多数存在します。
今日は出し惜しみでこの辺までとします。
是非今後少し意識をして工事現場に目を向けてみてください。