6月にスタートした現場が間もなく完了します。
![](http://fukumasa.com/blog/files/shared/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E4%BF%A1/2023.12.05/%E5%86%99%E7%9C%9F%202023-05-12%2013%2050%2024.jpg)
この大きな土地に建設します。
今回は木造3階建てで、木造としては大きめの建物となります。
通常は鉄骨造で作ってきたサイズなのですが、今回はコスト削減などを含め木造で建てる運びとなりました。
コストを削減し同じようなものが作れるとなれば当然安く作れる方(木造)を選びますよね。
これからはこのような規模の木造が増えていくのかもしれません。
今回のエリアは耐火基準のとても厳しいエリアとなり、なかなか凝った構造となりました。
天井、壁、床、外壁(下地)、全てにおいて石膏ボード二重張りというもので、しかも使用するボード厚はメインが21mm、一番分厚いものでは25mm、更にそのほとんどが強化仕様ということでかなりの重量です。
そんな石膏ボード達を合計7000枚以上使用しました。
そして、工事着工前に作られたイメージパースがこちら。
さて、間もなく完成のこの建物。果たしてこのパースのイメージ通りに出来上がったのでしょうか。
全行程終了し次第改めて完成写真をUPしたいと思います。
完成写真はHPの中に事細かに沢山UPしますので是非そちらもご覧ください\(^o^)/
自分が施主であればパースを見た瞬間から出来上がるまでワクワクが止まらないですね!