昭和は小学生は決まってブリーフ
中学からは少しマセた人はトランクス、凡人はブリーフ
高校からお爺さんまでトランクス
というのが男子パンツの流れであり選択肢でした。
しかしある頃から ”ボクサーパンツ” などというとてつもなくカッコイイ名前(ジャンル)のパンツが登場しました。
通常男性はトランクス
イケてるミーハーはボクサーパンツ
そして数年後 ボクサーパンツはトランクスを追い越しパンツシェアNo1へと昇りつめたのでした。
履いてみると確かに納得。私はボクサーの波に飲み込まれました。
ただし、ボクサーパンツでも ”ひとつ先” のボクサーパンツですが。
![](http://fukumasa.com/blog/files/shared/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E4%BF%A1/2023.12.05(2/IMG_1883.jpg)
月曜日 ノブナガ
火曜日 ヒデヨシ
水曜日 イエヤス
木曜日 ハットリハンゾウ
金曜日 、、、
勿論その日の人間性にも影響をもたらします。
鳴かぬなら、、、
といったようにです。
あれ?今日この人なんだかキツイな、もしや今日はノブナガだな?!
今日どえらい足速いな!絶対ハットリ!!
そんな楽しみ方をしていただいて構いません。
えらい歩き方が可愛いな。ってゆー。
たかがパンツ、されどパンツです。
福正建設オリジナルの安全旗パンツでも作りましょうかねー(笑)