株式会社 福正建設 - 新築・リフォーム・修理等住まいのことならなんでもご相談下さい:広島市安佐南区

文字サイズ
»
»
»
7月

FUKUMASAブログ

夕焼け

先日素晴らしい”夕焼け”が現れ見入ってしまいました。

夕焼けは秒刻みで色や表情を変えるので見ていて飽きません。

「夕焼けがきらい」

という人には出会ったことが無いので夕焼けにネガティブなイメージを持っている人は少ないのではないでしょうか。

もちろんみなさんも夕焼けはご存じだと思います。

では、その夕焼けはなぜ空を赤く染めるのか、、、というところまでご存じの方は少ないのではないでしょうか。


夕焼けはなぜ赤いのか、それは、、、




◆夕焼けが赤いのはなぜでしょう

いままで青かった空が夕方に赤く見えるのはどうしてでしょうか。これは、太陽光の空気層を通る距離に関係があります。太陽は沈むにつれて、太陽の位置が私達の真上から横に移動します。そうすると、太陽光の空気層を通る距離は、真上に比べて横の方が距離が長い為、いままで細かいチリの間をすり抜けてきた波長の長い赤い光も、細かいチリにぶつかり散らばり始めます。青い光は波長が短い為、遠くまで光は届かず、私達には赤い光のみが散らばった空が目にうつるので、夕焼けの空が赤く見えるのです。







以上のように、夕焼けが赤く見えるのは、厚い空気の層を通っても長い波長の光は、散乱されにくくて 遠くまで伝わる性質があるからです。光通信でも光ファイバーの中での散乱を少なく遠くまで伝わるように 、少し波長の長い光を使っています。


ということです、、、ワケがわかりませんね(笑)

得意のコピペを駆使しプロの説明を用いても分かり易くお伝えできないものを、私なんぞにどうして良い説明ができましょうか(^^;

☆素晴らしき自然の神秘☆

という事で単純に楽しむことにしましょう(^^♪


夕焼けを見ると子どもの頃の風景や感覚を思い出すのはどうしてでしょうか?

きっとあの歌の影響ですね。”あの歌”の(^^♪










 

土用の丑の日 ~特上うなぎ~

こんにちは!

梅雨明け初日から猛烈な暑さが続いていますね(^^;

さて、27日は ”土用の丑の日” と、いう事で、福正建設では全社員にうな重が振舞われました(^^♪

毎年恒例ではありますが、今年は創立45周年という事でワンランクアップの 

特上うな重 

でした(^^♪!!











美味しそうじゃないですか?

美味しかったんですよ~(^^(笑)

蓋を開けた瞬間それを見守る2名の仲間から思わず

「WAO!!」

と声があがりました(笑)


さて、”土用の丑の日”ですが、なぜ”土用の丑の日”にはウナギを食べるのでしょうか?







それは、、、


■土用の丑の日に「うなぎ」を食べる意味・由来

昔は、季節の変わり目にさまざまな禁忌や風習がありました。特に夏の土用は梅雨明けと重なるため、衣類や調度品などの湿気をとる「土用の虫干し」をしたり、梅干し・うどん・瓜(うり)など「う」のつくものを食べて食い養生をしたりするようになりました。うなぎもまさに「う」のつく食べ物で、夏バテ防止に役立ちます。


という完全にコピペによる横着な方法で手抜きをしてしまいましたが、ブログのおかげで一つ勉強になりました(^^

そもそも、  


衣類や調度品などの湿気をとる「土用の虫干し」

ってなんだ?? って話なのですが(^^;

ご存じ土用の虫干し!!

みたいに言われても、知らんがな、って感じですよね(笑)



良かったら今回のうんちく、得意げに周りの方に教えてあげてください(笑)

では”土用の丑の日”とは何なのか?

ですが、、、それは次の土用の丑の日”にお話しすることにいたしましょう(笑)


それではみなさん、夏バテにご注意ください。

 

 

熱中症 ~梅雨明け~

梅雨も明け今年も本気の夏開始となりました。

暑いですね~!(汗)

近頃は工事現場でもほとんどの現場で熱中症対策がとられています。





まず代表的なものが塩分を多く含んだ飴。簡単に塩分補給ができ、持ち運びも便利なので非常に重宝します。

もちろん現場のみならず、スポーツや遊びなど非常に多くのシーンで用いられるようになり、夏には欠かせないアイテムの一つとなってきました。味やタイプが沢山あるのも嬉しいですね(^-^


他にも干し梅や昆布など、塩分が多ければなんでもOKのような様子も見受けられます。(笑)







↑ 
個人的にはこのまろやか干し梅がとても好みでオススメです(^-^



そして今現場で最も利用者の多い夏の必須アイテムと言えば、、、











何と言っても空調服ですね!!

空調服が発売された当時は、ただのウケ狙いの冗談だろうと思ったのを覚えています(笑)

それが今や、あのバカにしていたアイテムが現場での必須アイテムと化しています。

コレを発想し、そして何より商品化した勇気が凄いですよね!!

発明した人は成功するという確信と希望に満ちていたのかもしれませんが。

もちろん自分自身もお世話になっています。

福正建設では空調服は会社より支給されます。


最近では一般の需要も生み出そうと沢山のデザインのものが発売され、メーカーのカタログでもゴルフや釣りなど、様々なシーンで使用されている様子が掲載されています。

街を歩けばそこら中で空調服が使用されている、という日が来るのも近いのかもしれませんね。

ナイキやアンダーアーマー、アディダスなどの有名なメーカーが取り扱い始めると一気に浸透していきそうな気もします。


みなさんも熱中症には十分に注意してください。

 

 

良い環境、悪い環境

こんにちは!

今日は面白い写真を見つけて感じた事についてです。





天才バカボン。(なのに主役はパパ?)

天才なのにバカボン。今の時代では全ては放送できないのではないかという内容の作品ですよね(笑)

しかし昭和の時代には大いにウケ、自分も大好きでした。

他にも沢山の作品を世に生み出した”おバカぶった天才”赤塚不二夫氏。

”笑われるな、笑わせろ”  と、昔誰だったか有名なお笑い芸人さんが言っていました。

おバカに見せていましたが赤塚不二夫さんもキッチリと”笑わせる人”でした。

そして今回見つけた赤塚不二夫さんの仕事風景の画像がこちらです。










ぶっ飛んでますね(笑)

勿論いつもこのような状況で仕事をしていたわけではないでしょうが、たまのことだとしてもこの状況で集中して仕事に励むことのできる人がどれほど居るでしょうか(笑)


この環境を沢山のインスピレーションの湧く恵まれた”良い環境”と捉えるのか、猫が邪魔をする仕事のしにくい”悪い環境”と捉えるのか、捉え方次第で心を乱されるか、面白い作品に繋がるチャンスに変えられるか、それだけでまったく真逆の大きな成果の違いが生まれることもあるのではないでしょうか。

どのような環境や物事も前向きなポジティブな捉え方ができるようになると世界が明るくなり楽しい人生を送ることができるようになりそうですね!(難しいけど(^^;)

この写真でここまで深く掘り下げるのは大袈裟ですかね(^-^;



追記:タモリを発掘したのは赤塚不二夫であり、タモリは上京し暫くの間赤塚不二夫の家に居候していた。有名な話ですね(^^

 

某工事現場

今年の梅雨梅雨らしい梅雨ですね。本当によくが降ります。

よく雨のことを ”あいにくのお天気” と表現されることがありますが、この”あいにくのお天気”、という表現、この雨を歓迎する職や状況の人もいるのだから、

あいにく

という表現は適切ではない!

などという声が上がっている、との情報を耳にしたことがあります。そんなつもりで悪気があって”あいにく”という言葉を使っているのではないのだとは思いますし、なんでも受け止め方を捻ってしまえばきりがないような気もしますが(^-^;



さて、話が脱線してしまいましたが、本題に戻ります。

今日は弊社が元請負をさせていただいております安佐南区の某工事現場を紹介します!

こちらは8階建てで、予定では2020年初春に竣工を迎えるビルです。

沢山の雨が打ちつける中、職人さん達は一生懸命作業をしてくれています。

ビルが少しずつ徐々に徐々に足元から出来上がっていく様子を見ていると様々な要素で物事を考えさせられます。(個人的な印象ですが(^-^;)

それぞれの専門分野のプロが各々の持ち場をこなしながら作り上げて行くひとつの作品は素晴らしい技術の結晶体であり、その作品を作り上げるにあたりその全ての総指揮をとる現場監督の存在の大きさや重要性を実感します。そしてその分そこにはそれに比例するような大きな遣り甲斐も感じる事が出来るのではないでしょうか。

以下の写真はここまでの現場進行状況の様子を納めたものの一部です。

























まだまだこれから沢山の工程を経ながら作り上げて行かなければならないわけですが、その工程の一つひとつの全てをしっかりと管理して行きます。


施主様に納得し喜んでいただけるよう明日からも職員一同しっかりと取り組んでまいります!



 

 

周防大島 ~ぶらり釣り紀行~

皆さんはどのような連休をお過ごしになられましたでしょうか?

私はというと、急遽フリーな状態になってしまいましたので、ぶらりと周防大島まで釣りをしに行ってきました(^^♪







周防大島は最近では 瀬戸内のハワイ というイメージを打ち出して頑張っていますね!














最高ですね! 夏は大好きです!

個人的にはこういった自然の中に身を投じて過ごすのが一番のストレス発散であったり気分転換になります。



さて、釣果はといいますと、、、








釣れました(^^)


カワハギ、キス、ギザミ、サヨリ



美味しいのばかりで満足な釣果が得られました!







たまには一人もいいものですね。

一人には一人の良さがありますが、やっぱり家族と一緒の方が楽しいですね。

この夏の間にもう一回は周防大島に釣りに行きたいなぁ♪
(実は先週の日曜にも周防大島に家族で釣りに行きました)笑

 

令和ブログ開始!!






平成という時代が終わり、新たに令和という時代に突入いたしました。

この度これを機に、(というわけでもないのですが(笑)、福正建設ホームページもリニューアルすることとなりました。

まだまだ完成には程遠いですが、blogは一足先に再スタート致します!

福正建設blogファンの皆様大変長らくお待たせ致しました。福正建設blogファンの皆様、、、。

これから沢山のスタッフによる沢山の為になる?記事をUPして行きますのでたまには覗いてやってください!笑

令和という新時代も変わらず、何事にも一生懸命取り組んでまいります!今後とも何卒宜しくお願い申し上げます!



追記

実は最初の出だしの平成と書いた画像、上下ひっくり返すとビックリな隠し文字が現れるんです!

もったいぶらずに種明かししますね!











お分かりになられましたか?


それでは皆様、良い連休をお過ごしください(^-^